施設運営

江戸川区認可小規模保育所 にっこりハウス

安心感に包まれた笑顔の絶えない保育園

子どもも大人も保育者も、にっこり笑顔出る、おうちのように安心できる保育園を目指しています。
人生の基礎となる大切な0・1・2歳を過ごす、小規模保育園です。

保育所保育指針にもあるように、乳児期については、小規模な集団で、家庭的で安心できるくつろげる環境で過ごせる事というのが大切とされています。また、この時期の子ども達は自分の思いをあまり伝えられませんし、大きくなるとほとんど記憶に残らない時期です。しかしながら、三つ子の魂百までと言われるように、この0・1・2歳の経験は、100歳までの人生の基礎となります。

小規模保育所は、文字通り小規模な集団で、特に小さい子達だけを預かる乳児保育に特化した施設です。3歳から他に転園しないといけないという不安を感じられる保護者の方も多いですが、たくさんの卒園児を送り出していますが、卒園する頃にはにっこりハウスに通えてほんと良かったと、皆がとても元気に明るく過ごしています。幼稚園が3歳から入園するように、集団保育が必要となる幼児の前に、小規模な集団で、きちんと一人ひとりと向き合い、丁寧に保育すること、社会性や生きていくための力を育てていくことは、まさに小規模保育所だからこそできることですので、保育園入園を考えている方は、是非一度ご見学にきていただければと思います。

学童保育 放課後にっこりハウス

江戸川区北小岩にある、
江戸川区でも2カ所しかない
都型児童クラブ(学童保育所)です。

子どもたち一人ひとりを大切にし、学校で頑張ってきた子達の安心して帰ってくる場所として、根っこを育てる環境として大切な放課後を預かる場所になります。

1年から3年までの放課後を子どもたちが過ごす時間はおよそ3000時間、大学4年間以上の授業時間に相当します。この時間をどう過ごすのか?にっこりハウスでは、「根っこを育て幹を太くする」と呼んでいますが、子どもたちが成長していくための力となり支えとなる部分を育てることを目的にしています。

放課後の生活は子どもたちにとってとても大切な時間です、勉強のための基礎となる力、自己肯定感、社会性、生きていく力・人生の根っこの部分を育てます。乳幼児から大人まで見ていると、今の子どもたちは本当の意味での様々な活動や遊びの体験が絶対的に足りていないと感じます。

遊びと言うと、マイナスなイメージが多いですが、質の良い遊びと、質の悪い遊びの違いをご存知ですか?未認知能力、集中力、思考力、豊かな発想、知識習得の基礎となる豊かな体験は、本来放課後の時間に自然の中で子どもたちが群れになってすごす中で培われていました。

社会情勢が変わる中で、放課後に、学び・遊び・くつろぎ(安心)のがきちんとできる場所として、保育園や学童保育の役割が今とても見直されています。これから小学生になるに向け、保育園と違い、子どもたちは「つまらなかったり」「嫌な場所」と感じると、『行きたくない』『家でゲーム(テレビ)したい』等々、はっきり意思表示してきますし、学校でがんばって勉強や活動をしてきた後、皆さんで言えばフルタイムで働いて帰ってきたら別のバイトをするような状態ですから、第二のおうちであり、安心できてくつろげる事、そして、家や学校では体験できない様々な体験を出来る場所でもあります。

保育所等訪問支援事業

入学前のお子さんを対象とした、
特に発達障害に特化した
児童発達支援事業所です。

江戸川区東小岩にある、発達障害の支援施設です。
早期発見、早期療育が必要と言われていますが、子どもが小さければ小さいほど質の高い内容が必要になってきます。

よく「うちの子は発達障害ですか?」と言う質問があります。これに対して、乳幼児期には正確な診断はつきません、そうした傾向があるか?得意不得意など特性を調べることはできますが、『発達障害かどうか』よりも、今子ども自身や・保護者・保育者が困っていることがあり、それを『どうしたら困らないで過ごせるか?』、また、『どうしたらその子がもっと成長できるか?』と言うことが大切になってきます。

発達障害の特性があってもなくても、今子育てが大変だったり、本人が苦手なことがったり、どうしたら良いかわからないとき、そんなときに、まずは気軽に相談して欲しい、そして、普段大変なことを愚痴って欲しいと思います。ママが笑顔で入れること、それは子どもの安心につながります。

そんなママやパパ、保護者が笑顔になれるお手伝いをすること、子ども自身の持っている力や特性をきちんと理解して、持っている力を最大限発揮できるようにたくさん成長できるようお手伝いする施設です。

にっこり相談室では子供だけでなく保護者の支援にも力を入れておりますので気になることや困ったことがあればお気軽に来てくださいね。

保育所等訪問支援事業

にっこり相談室では、保育所等訪問支援事業として、保育園や幼稚園・学校等に出向いて、お子さんの様子を見て先生方にアドバイスをしたり、相談を聞いたり、保護者と施設の間に入り、お子さんの対応や環境について支援をする、保育所等訪問支援の施設でもあります。

保育園や幼稚園・学校等で困っていると・心配・どうしたらよいか?等々聞かれたときに、また、保育園や幼稚園・学校等からの直接のご相談もお受けしています。

事務所・子育て相談室

子育てで悩んだり困ったときに

子どもを育てるってわからないことや、思い通りに行かないことも多々あることと思います。
そんなときに、気軽に相談できる場所として、にっこり相談室の運営や、地域に出ての子育て相談をおこなっています。お気軽にご相談くださいね。

初回相談(無料)・2回目以降(5,000円/45分)
※にっこり各施設(保育園・児童発達支援・学童)利用者の方は2回目以降も無料です。

開業支援事業

保育園の開業等のお手伝いを行います

コンサルタントに頼んだが、高い料金を取られて役に立たなかった。
開業したは良いけれどもうまくいかない、役所の対応が大変。
そんな相談を受けることが多いです。

認可外保育所→認証保育所→小規模保育所・児童発達支援・保育所等訪問支援・都型児童クラブを立ち上げ運営しております。
何分小さな会社なので、ほとんど代表が直接申請を行ってきましたので、実体験に基づく支援を行っています。

また、行政の書類や申請は条件等が複雑であったり、適切に対応しないと補助金の返金になる、監査の時にどうして良いかわからないから同席して欲しいなどの依頼も多数いただいております。

pagetop